今回使ったソフトは最近発売されたムービー作成ソフト、「KINEMAGE the MOVIE MAKER」と以前から使用していたDVD&BD作成ソフト「ディスククリエイター7 BD&DVD」です。
このソフトはとても使い易く、価格も手頃、なんといってもサポートがしっかりしていることです。
気に入っているところ
KINEMAGE the MOVIE MAKER
豊富なテンプレートを使って簡単にムー ビーが作成できます。
ディスククリエイター7 BD&DVD
BDも作成出来るのはありがたいです。
複数の動画を再生するのに便利なメニュー付にしてもファイルサイズは少し大きくなるだけです。
これにより、1枚のディスクに動画を多く入れる事が出来、画質の劣化もほとんど見られないところです。

KINEMAGEを使って6月23日に投稿したメダカの飼育のスマホで撮影した写真、動画をムービーにしました。
1.ムービー作成手順

2.テンプレSTANDARDを選択

3.写真追加を選択

4.写真を選択


6.ビデオを追加

7.ビデオを選択

8.追加されたビデオ
9.音楽を選択
10.シーン内テキストを編集

13.新規レイヤテキスト選択
14.テキストのスタイルを選択
15.テキスト、フォント、サイズ、テキストを入力

他のシーンについても同様にテキスト編集しました。
次にビデオ出力します。
目的別に合わせて選んで下さい。
DVD,BD作成する場合は高画質を選んだ方が綺麗ですがファイルサイスは大きくなります。

16.ビデオ出力選択
17.ビデオ出力目的別

18.投稿用にMPEG4 H264選択
19.画質、解像度を設定


BD・DVD作成
4個の動画ファイルを読み込んでISOファイル作成しました。
動画ファイルのサイズは約1GBで合計4GB程ですがDVD-R 4.7GBに収まります。
いきなりDVD化した場合失敗するとDVDが無駄になりますのでISOファイル作成し、それを再生してみて良かったらDVDに焼いた方が良いと思います。

22.ドラック&ドロップで動画ファイルを読み込み、メニュー作成

23. ISOファイルを選択

24.書き込み中
ISOファイル再生 シーン選択

再生したいシーンを選ぶ

以上です。