• 2024年8月10日
  • 2025年10月22日

NEC LAVIE Direct N15(S)(PC-GN287LGAS)ノートパソコンのSSDとメモリーを交換して高速化に挑戦

2022年に購入したNEC LAVIE Direct N15(S)-スタンダードノートパソコン(PC-GN287LGAS)です。 仕様OS:Windows 11 Pro 64ビット プロセッサー:第11世代 インテル® Core™ i7-1165G7 プロセッサーハードディスクドライブ:SSD 約512GB(PCIe)メモリー:8GB(オンボード4GB+4GBメモリーカード) 性能は決して悪くはな […]

  • 2024年6月11日
  • 2025年10月22日

特定の人からのメールを即座に受信して対応するためのスマホ設定方法

特定の人からのメールを見逃しなく受け取って直ぐに返信できればいいなと思うことは多々あります。例えばキャンセル待ち予約でキャンセル発生メールを受けとったら直ぐに予約手続きをすれば予約できる可能性は高くなります。 その実現方法を説明します。 iPhoneでの説明としましたがAndroidスマホでも設定可能です。 下記の通り順次説明してゆきます。 1.メール送受信の仕組みの説明 2.使用しているメールの […]

  • 2024年5月20日
  • 2025年10月25日

V6プラス環境下でSynologyの仮想ホスト機能を使ってWebサーバーを立ち上げる

最近インターネット接続方式がV6プラスとなり従来の接続方式よりも混雑しにくく、快適なインターネット環境を構築することが可能となりました。 v6プラスとは、NTT東日本・西日本の提供するフレッツ光回線を利用した新しいインターネット接続方式のことです。 v6プラスは、別名「IPv6/IPv4インターネットサービス」と呼ばれており、「IPv4 over IPv6接続サービス」の名称を指します。 自宅にW […]

  • 2024年4月2日
  • 2025年10月22日

ホームページの作り方、基礎から自治会のホームページ運用まで

これからホームページを作りたい人向けにまとめてみました。 ホームページを作成するにあたって、方法は様々ありますが、どの方法で作成するにせよ、基本的な知識が必要となります。 今回はホームページの作成方法の基礎的な部分から自治会のホームページの作成、運用まで紹介します。 1.ホームページの仕組み ホームぺージを公開するためには、図のように「サーバー」にデータを保存する必要があります。 閲覧者は、サーバ […]

  • 2024年3月18日
  • 2025年10月22日

シャープ空気清浄機のIPアドレスがやっと判明しました。その方法は

先日シャープ空気清浄機「KI-PX70」の無線ラン接続が突然切れ、再設定したところ再接続できました。 おそらく他のIPアドレスと競合してWIFI接続が切れたのが原因と考えられます。 我が家のネットワーク内の各機器は全てIPアドレスは固定にしています。 ブログを開設しており、IPアドレスの競合は絶対避けなければなりません。 IPアドレスの競合を避けるためIPアドレスを知ることが必要不可欠です。 シャ […]

  • 2024年1月22日
  • 2025年10月22日

子供の安くて安心・安全なスマホを、購入から有害な視聴制限(LINEからの動画視聴を制限)を設定する。

 子供が成長するに伴い行動範囲が広がってきます。心配も増え携帯電話を持たせてどこにいるか、また連絡できれば安心できます。 しかし大人が使っているスマホをいきなり渡せません。 インターネットに夢中になったり、有害なサイトを見ることができなくする対策が必要となります。 ここでは子供用スマホの選定、スマホの設定、必要なアプリ、視聴制限の設定について解説します。 1.子供用スマホの選定 子供用スマホとして […]

  • 2023年12月7日
  • 2025年10月22日

“スマホで簡単!血圧測定から医療機関提出まで、エクセルVBAでスマートな健康管理を実現する方法”

健康管理のため長年血圧測定を続けてきました。 血圧測定してスマホアプリにデータを入れるだけで記録シート、グラフが作成されます。 このアプリで血圧記録は完結されますが医療機関へ提出するものとしてはふさわしくありません。 このため血圧データをPCに取り込んでエクセルVBAで作成しました。 2021年12月に投稿した「健康で毎日楽しく過ごすために続けている事」の血圧測定に関して詳細に説明したものです。 […]

  • 2023年11月25日
  • 2025年10月22日

SHARP加湿空気清浄機から異音発生、その原因を徹底調査、修理し異音は解消されました。

SHARP 加湿空気清浄機「KI-PX70」から小さな唸り音の様な異音が発生し出しました。 調べてみると加湿時に加湿フィルターが回転している際、異音が発生していることが判明しました。 修理依頼も考えましたが修理に興味がありましたので異音の原因を調べるため分解してみました。 分解手順です。 電源コンセントを抜く モーターを取り付けているパネルを外します。 裏面5か所、左側面1か所のビスを外します。 […]

  • 2023年9月23日
  • 2025年10月22日

スマホでカラオケをテレビの大画面で!カラオケボックスさながらに楽しめ、音声遅延は無く採点も出来ます。

スマートフォンを使用して、カラオケボックス並みのカラオケ体験を実現するために、以下のような構成を考えてみました。 2022年11月に「お家でカラオケをスマートフォンで基本から高度な接続を試行錯誤し検証する」を投稿しましたがこの中の高度な接続について特化した内容となっています。この記事最後の関連記事を参照して下さい。 アプリケーション カラオケアプリはカラオケボックスておなじみのDAMのカラオケ@D […]

  • 2023年9月15日
  • 2025年10月22日

停電時やアウトドアで役に立つポータブル電源装置を製作しました。

最近大きな災害が頻繁に発生してます。 万が一に備え防災用品としてポータブル電源装置を備えておけば停電の際、安心できます。 又アウトドアでも家電が使え便利です。 製作に当たり、容量、出力ポート、充電方法、重さ、サイズを考慮しました。 その結果、手持ちの[車の中で家電が使えるDC12V専用のインバーター]と不要となった車のバッテリー使を使いポータブル電源装置を製作しました。 バッテリーの仕様:12V, […]